軟式野球部

1  2  3  4  5  次の10件>

☆野球部試合結果☆~九州都市対抗軟式野球大会~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
11月11~12日、佐賀県にて九州都市対抗軟式野球大会が開催されました。

1日目
第二試合
●広島日野 5-6 長崎サニクリーン(長崎県)

第三試合 
●広島日野 2-5 浩洋会 田中病院(宮崎県)

2日目
第2試合
〇広島日野 1-0 東ソー株式会社(山口県)

第3試合
〇広島日野 6-1 株式会社南日本銀行(鹿児島)

上記の通り、2勝2敗という結果で決勝戦へは進めませんでした。
今大会、初出場で2日間、4試合戦い良い結果とはなりませんでしたが、他県の強豪チームと試合する事ができ、来年に向け非常に良い経験を積む事が出来ました。

当日は、佐賀の球場まで、選手家族の皆様が応援に駆けつけていただき熱いご声援を頂戴しました。
本当に有難う御座いました。

この大会をもちまして今年の野球部の公式戦は終了となります、今年も会社、社員の皆様には平日練習や週末の活動等々、ご迷惑お掛けすることが多々ありましたが、気持ちよく活動させていただける事に、部員全員感謝しております。

今日から来年へ向け新しいチームで始動して参ります、来年は今年以上に飛躍できる様、練習に取り組んで参ります。
広島日野野球部を応援して下さる皆様、来シーズンも宜しくお願い申し上げます。

☆野球部試合結果☆~天皇賜杯~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
9月17日(日)香川県長尾総合公園野球場におきまして、天皇賜杯第78回全日本軟式野球大会ENEOSトーナメント
が開催されました。

■天皇賜杯
【2回戦】
広島日野 0―4 ゴリラクリニックベースボール(東京都)

上記の通り、敗戦しました。


当日は猛暑の中、香川県まで大勢の社員やご家族の皆さまにお越しいただき熱いご声援を頂戴しました。

この応援に選手たちはとても勇気づけられました、本当に有難う御座いました。

初戦敗退となりましたが、得ることが多い大会になったと思います。

平日練習から大会期間中、各拠点の皆様にはご迷惑お掛けしました、ご協力有難う御座いました。


今大会をもって今シーズンの公式戦全日程を終了しました。

今年は主要4大会全て県大会へ出場しベスト4以上の結果を残すことが出来ました。

20年ぶりの天皇賜杯への出場も良い経験となりました、改めて会社からの支援、社員の皆様から応援をいただける事に

感謝しております。

今年残りわずかですが、練習やオープン戦で更なる成長を目指し取り組んで参ります。

引続き、応援いただけます様、宜しくお願い申し上げます。



↓結果はこちら

☆野球部試合結果☆~西日本軟式野球選手権 広島県大会~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
9月2~3日エブリイ福山市民球場におきまして、西日本軟式野球選手権大会広島県大会が行われました。

■西日本軟式野球選手権大会 広島県大会
9月2日(土)
【1回戦】
広島日野 5-0 広島フェニックス

9月3日(日)
【準決勝】
広島日野 3―1 小泉病院

【決勝】
広島日野 7-8 広島ガス


上記の通り、決勝戦で敗れ準優勝でした。


この2日間、球場へ応援に駆けつけていただいた社員やご家族の皆様、特に2日目は炎天下の中での試合でした、
皆様からの応援で選手たちも頑張ることが出来ました。


次戦は9月17日の天皇賜杯です、しっかり準備して大会に臨みたいと思います。
引続き、ご声援いただける様、宜しくお願い致します。

詳細はこちら↓

☆野球部試合結果☆~西日本軟式野球大会 広島市予選~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
8月6日(日)県営球場におきまして、西日本軟式野球大会広島市予選が行われました。

■西日本軟式野球大会 広島市予選
【準決勝】
広島日野 7―0 バイオレンスジョーズ ※規定により7回コールドゲーム

【決勝】
広島日野 1-2 広島ガス


上記の通り、決勝戦で敗戦しました。


当日は炎天下の中での試合でしたが、たくさんの社員やご家族の皆さまに応援していただき有難う御座いました。

決勝戦は敗れましたが、9月2~3日に福山市で行われる西日本軟式野球大会広島県大会への出場は決まりました
ので、天皇賜杯や西日本大会を目指して練習して参りたいと思いますので引き続き応援の程、宜しくお願い致します。



↓結果はこちら

☆野球部試合結果☆~西日本軟式野球大会 広島市予選~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
7月23日(日)上河内運動広場におきまして、西日本軟式野球大会広島市予選が行われました。

■西日本軟式野球大会 広島市予選
【準々決勝】
広島日野 9―2 日野レンジャー ※規定により7回コールドゲーム

上記の通り、勝利することができました。


当日は日野同士の対決という事もあり、たくさんの社員やご家族の皆さまにお越しいただきました。
炎天下の中でのご観戦、ご声援を有難う御座いました。
次戦は8月6日(日)になります、精一杯頑張りますので、引き続き応援宜しくお願いします。


↓結果はこちら

☆野球部試合結果☆~天皇賜杯広島県大会~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
6月25日(日)にBalcomBMW広島県総合グランド野球場におきまして、天皇賜杯広島県大会が行われました。

■天皇賜杯 広島県大会
【準決勝】
広島日野 4―2 福山市職

【決勝】
広島日野 1-0 小泉病院

上記の結果、優勝することが出来ました。
天皇賜杯の広島県代表は広島日野として20年ぶりという事でした。

当日は、暑い中、多数の社員やご家族の皆さまから応援を頂きありがとうございました。
本大会は9月15日~20日に香川県にて開催されます。

更なるレベルアップへ向け練習に励んで参ります。

今後とも、応援いただける様、宜しくお願い致します。

☆野球部試合結果・試合予定■~天皇賜杯広島県大会~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
本日、可部運動公園野球場におきまして、天皇賜杯広島県大会が行われました。

■天皇賜杯 広島県大会
【1回戦】
広島日野 7―0 ダイクレ ※規定により7回コールド


本日は、多数の社員やご家族の皆さまから応援を頂きありがとうございました。
明日は準決勝、勝てば決勝と連戦となります、優勝目指しチーム一丸となり戦います!


試合予定
6月25日(日)
場所:BalcomBMW広島総合グランド野球場 (県営球場)

【準決勝】
時間:10:30~

対 福山市職(福山市)

準決勝に勝利の場合

【決勝】
広島ガスと小泉病院の勝者
※準決勝終了30分後開始

熱いご声援、宜しくお願い致します。

☆野球部試合結果☆~天皇賜杯広島市予選~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
6月11日(日)湯来南運動公園におきまして、天皇賜杯広島市予選が行われました。

■天皇杯 広島市予選
【準決勝】
広島日野 6―0 広島市役所

【決勝】
広島日野 1-0 広島ガス

上記の通り、優勝することができました。

これにより6月24、25日に開催されます広島県大会に出場が決まりました。
詳細はおってご連絡致します。

当日は、多数の社員やご家族の皆さまから応援を頂きありがとうございました。
次戦に向けて精一杯頑張りますので、引き続き応援宜しくお願いします。


 

☆野球部試合結果☆~国体広島県大会最終予選~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
5月27日~28日に三次市営球場にて、国体広島県大会最終予選が行われました。


■国民体育大会 広島県大会最終予選

【1試合目】
広島日野 4―1 三井金属竹原


【2試合目】
広島日野 5-6 小泉病院

【3試合目】
広島日野 1-6 造幣局広島支局


上記の通り、リーグ戦3位で大会を終えました。

二日間、沢山の社員やご家族の皆さまから応援を頂き有難う御座いました。
残念ながら最終予選敗退となりましたが、この敗戦を受け止めて次の試合へ生かしたいです。
今週からは天皇賜杯の広島市予選が始まりますので、引き続き応援の程、お願い致します。

☆野球部試合結果☆~国体広島県大会1次予選~

試合結果

平素より野球部の活動にご理解・ご協力を頂きありがとうございます。
5月13日(土)ミツトヨスポーツパーク郷原におきまして、国体広島県大会1次予選が行われました。
福山代表のツイスターが棄権した為、ダイクレとの決定戦となりました。

■国民体育大会 広島県大会1次予選

【1試合目】
広島日野 0―2 ダイクレ
※敗戦の為、ダイクレとの1次予選決定戦へすすむ


【2試合目】1次予選決定戦
広島日野 1-0 ダイクレ

上記の通り、勝利し県大会最終予選への出場が決まりました。

当日は、悪天候の中、沢山の社員やご家族の皆さまから応援を頂き有難う御座いました。
この勝利で5月27、28日から三次で開催される〝国体広島県大会最終予選〟への出場が決まりました。
連戦になりますが勝利を目指し、戦ってまいりますので、引き続き応援の程、宜しくお願い致します。

1  2  3  4  5  次の10件>

オフィシャルサイトへ戻る