ホーム

会社案内

サービスネットワーク

会社の活動

採用情報

関連会社

お問い合わせ

会社の活動

ホーム

会社の活動

活動紹介

活動紹介

水泳部試合結果<飛込関西選手権>

6月23日、24日に大阪にて行われました、関西選手権飛込競技の結果です。

出場者:福山東支店 森渕茉利愛

【女子高飛込】
・5位
【女子3m飛板飛込】
・6位

上記の通り、全国規模の大会で両種目とも入賞することが出来ました。
今後も全国大会での上位入賞目指し頑張りますので水泳部森淵さんへのご声援を宜しくお願い致します!

第2回ひのっ子ブレイクダンスイベント『ブレイクダンスの日』開催!

2023年4月29日(土)・30日(日)、紙屋町地下街シャレオ中央広場特設ステージにて、
第2回ひのっ子ブレイクダンスイベント『ブレイクダンスの日』が開催されました。
 
初日の予選会、2日目の本選の両日とも満員の観客の中で、全国より出場したトップ選手
を含む総勢160名のダンスバトルに会場は魅了されました。
 
2024年パリ五輪より正式種目となったブレイキンは大変な盛り上がりをみせております。
ブレイキンにご興味のある方は一般社団法人広島ブレイクダンス協会までお問合せ下さい。
 
一般社団法人広島ブレイクダンス協会HP
https://www.hiroshima-breakdance.net/

ブレイキン全日本選手権 福島あゆみさん2連覇!

広島日野グループが応援するブレイクダンスチーム”BODY CARNIVAL”のメンバー福島あゆみさん(ダンサー名:AYUMI)が2月18日・19日に代々木第二体育館で行われたブレイキン全日本選手権で見事大会2連覇を果たしました!

AYUMIさんは現在オリンピック強化選手としても活躍しており、2024年パリオリンピックでは金メダル獲得も期待されております。皆様のご声援を宜しくお願い致します!

https://olympics.com/ja/news/breaking-all-japan-championships-2023-results-b-girl-ayumi-triumphs-again
  • BODY CARNIVAL公式HPより

  • BODY CARNIVAL公式HPより

  • BODY CARNIVAL公式HPより

ブレイクダンスチーム”BODY CARNIVAL”の活動を紹介します!

広島日野自動車グループが応援しておりますブレイクダンスチーム”BODY CARNIVAL”の活動をご紹介いたします。

2024年パリオリンピックに向け頑張る”BODY CARNIVAL”への熱いご声援を宜しくお願い致します!

水泳部森淵茉莉愛さんが広島県水泳連盟より表彰されました

この度令和4年度一般財団法人広島県水泳連盟表彰式において、福山東支店の森淵茉莉愛さんが
今年度全国大会での活躍について認められ令和4年度功労賞・特別賞を受賞いたしました。

来年度も今年以上の好成績を残してもらえるよう、応援よろしくお願い致します!

上野孝史相談役 広島県スポーツ協会スポーツ賞受賞

この度、上野孝史相談役が一般社団法人広島県剣道連盟での長年の功績が称えられ、
令和4年度広島県スポーツ協会スポーツ賞を受賞されました。

この賞は広島県スポーツの向上発展に多大な貢献のあった個人・団体に贈られる賞です。
おめでとうございます。

福島あゆみさん初優勝 ブレイクダンス世界選手権

広島日野グループが応援するブレイクダンスチーム”BODY CARNIVAL”のメンバー福島あゆみさん(ダンサー名:AYUMI)がパリで行われた世界選手権で見事初優勝を果たしました!

AYUMIさんは現在オリンピック強化選手としても活躍しており、2024年パリオリンピックでは金メダル獲得も期待されております。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC050MV0V01C21A2000000/

 

ブレイクダンスチーム”BODY CARNIVAL”が世界大会出場決定!

広島日野グループが応援していますブレイクダンスチーム”BODY CARNIVAL”が10/16に開催された

BATTLE PRO JAPANという大会に出場し、見事優勝致しました。

来月12/5にパリで開催される世界大会に日本代表として参加します。

また”BODY CARNIVAL”のメンバーのAYUMIとTOAが、同じくパリで開催される世界ダンススポーツ

連盟主催の世界選手権に日本代表での出場が決定致しました。

ブレイクダンスチームBody Carnival Crew主催の大会が開催されました。

広島日野グループが支援応援をしているブレイクダンスチームBody Carnival Crewが
京都府亀岡市で”BREAKING MIXTURE”を開催しました。
2024年パリ五輪より正式種目となったブレイキン。全国から予選を勝ち抜いたB-boy、
B-girlが白熱したバトルを繰り広げました。

呉支店新築工事 竣工式

3/30(火)、新築移転いたします呉支店におきまして竣工式を執り行いました。
式典には呉市長の新原芳明様も出席を賜りました。

なお、新呉支店の営業開始は4月12日(月)からとなります。

 

 

三次支店事務所改築 竣工式

11月12日(木)、この度完成致しました三次支店事務所改築工事の
竣工式が新しい事務所にて執り行われました。

三次へお越しの際は、是非お立ち寄り下さい。

ひのっ子ホールが第17回ひろしま街づくりデザイン賞 部門賞を受賞

ひのっこホールが第17回ひろしま街づくりデザイン賞の部門賞(建築物(一般)部門)を受賞しました。

過剰な装飾性を排し、周辺環境との調和を図った外観が評価されています。
 
 
第17回ひろしま街づくりデザイン賞が決定しました!(広島市) 
 
「ひろしま街づくりデザイン賞」の概要(広島市)

広島ブレイクダンス協会からのビデオレター

広島日野自動車が応援している広島ブレイクダンス協会からビデオレターが届きました。

Body Carnival Crewからのビデオレター

広島日野グループが支援、応援しているブレイクダンスチームBody Carnival Crewよりビデオレターが届きましたのでご紹介します。
 
https://www.youtube.com/watch?v=Hug2eR5N2bE

 

今後も広島日野グループはBody Carnival Crewを応援します!

ベルトコンベア納品(JCE)

グループ会社の株式会社ジェイシーイーが北九州市のS社様へ
ベルトコンベアを納品しました。

Body Carnival BATTLE OF THE YEAR FINAL2019 結果

10/26 フランス(モンペリエ)にて開催された 
BATTLE OF THE YEAR FINAL2019に日本代表としてBody Carnivalが出場し、
BEST4という結果を収めました。

 
また今回は、海外研修の一環として、社員数名、現地へ応援に向かいました。
 
大会HP:http://www.battleoftheyear.net/crews-3/

10/19(土)ウォーキング大会に参加しました

10/19(土)
国営備北丘陵公園にて行われた、健保連主催のウォーキング大会に参加してきました。
 
早朝は土砂降りで開催が危ぶまれましたが、
開会式までには雨も止み、5km完歩しました。
 
今年の参加者数は約300名で、家族連れも多く、楽しいウォーキング大会でした。

韓国商用車株式会社視察

先日、7月1日から営業を開始した韓国光州市にある広島日野グループ会社の韓国商用車株式会社を視察してまいりました。

当社は、敷地総面積で6,700坪の土地を保有しており、そのうち2,800坪を利用し韓国MANトラック&バスのディーラーとして営業しています。

整備棟は整備レーンが8、板金レーンが2、塗装レーンが1、事務所棟は地上3階建で1階が受付、2階はお客様待機室、3階は事務室となっています。

残り3,900坪にはロボットを使用する1トントラックの平ボディの製作工場やMANの大型ダンプカー、環境車両、現代トラックなど他メーカーの架装工場があり、総合的なトラック・バス整備工場となっています。

Body Carnival Crew「BATTLE OF THE YEAR JAPAN」優勝

広島日野グループが応援するダンスチームBody Carnival Crewが、
7月15日に開催された「BATTLE OF THE YEAR 2019 JAPAN」で優勝しました。

https://www.dancedelight.net/report/144/
http://www.bodycarnival.com/

Body Carnival Crewアメリカの2つの大会で準優勝、優勝

広島日野グループが支援、応援をしているブレイクダンスチームBody Carnival Crewが
アメリカの大会で準優勝、優勝を収めました。
 
Massive Monkey Day:準優勝
Style Elements Anniversary:優勝

http://www.bodycarnival.com/

風薫る 皐月コンサート

5/23(木)、船越地区の町民の方を対象にした「皐月コンサート」が、安芸区との共催で行われました。
 
第1部、第2部あわせて1時間程度の小さなコンサートでしたが、
マリンバ奏者の石原有希子さんをお招きして、大変華やかなコンサートをお届けすることが出来ました。
 
ご来場いただいた多くのお客様にも温かいお言葉を頂き、嬉しい気持ちでいっぱいです。
 
これからも皆様に楽しんでいただける演奏をお届けできるよう、音楽部一同頑張ってまいりますので、
今後ともご協力、応援のほど、よろしくお願いいたします!

5月23日 ベルトコンベア積込(JCE)

5月23日 JCEのベルトコンベアが呉港より沖縄行きの船へ積込されました。

5月19日 子育て応援イベント「外で思いっきり遊ぼう!」エルマーフェスタ

5月19日(日)比治山公園にて、NPO法人 森いく比治山主催、広島日野自動車協賛の
子育て応援イベント「外で思いっきり遊ぼう!」エルマーフェスタが開催されました。

エルマーフェスタ 
ブログ
インスタグラム

ひのっ子ホール1周年記念コンサートが行われました!

2019年3月21日(祝)、ひのっ子ホール1周年記念コンサートが行われました。
第1部は音楽部によるソロ演奏、
休憩中にはNHK交響楽団メンバーのヴァイオリニスト田中晶子さん、ピアニスト山本理奈さんのサプライズ演奏、
第2部は音楽部と、マリンバ奏者 石原有希子さんとの合奏、
そして最後にRiRiKAさんのスペシャルライブといった大変盛りだくさんのコンサートでした。
 
今回音楽部はRiRiKAさん、石原有希子さんと共演させていただき、とても貴重で素晴らしい経験となりました。
 
これからも皆様に楽しんでいただける演奏をお届けできるよう、
音楽部一同頑張ってまいりますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

世界一のヴァイオリンを堪能!

1/4、1/5の新年会にて、世界一と称される"ストラディバリウス"が期間限定でやってきました!
 
1/4は、NHK交響楽団メンバーの田中晶子さんを中心とする弦楽四重奏団、
1/5は、田中晶子さんと、ピアニストの山本理奈さんに演奏をしていただき、
素敵な演奏とストラディバリウスの音色に酔いしれました。
 
社員も実際に構えてみたり写真を撮ったりと、非日常を味わうことができ、大変貴重な経験が出来ました。

韓国商用トラック首都圏サービスセンター視察

年末に、韓国ソウル郊外にある広島日野グループ会社の韓国商用トラック首都圏サービスセンター株式会社を視察してまいりました。

当社は、ベンツの整備工場として昨年1126日より稼働しており、整備棟は整備10レーン、板金1レーン、塗装1レーン、事務所棟は地下1階、地上4階建で地下は食堂、1階は受付、2階はお客様待機室、3階はベンツのソウル首都圏地区の営業本部、4階は事務室となっていました。

お庭には上野会長の記念植樹(百日紅)がありました。

ホテルにて、以前、広島日野自動車の研修会でご講話いただいた韓国ソウル女子ハンドボールチームのヘッドコーチ イムオギョンさん(写真真中→韓国女子ハンドボールオリンピックメダリスト、広島メイプルレッズで選手として監督として活躍されていました。)にお会いしました。 

福山西支店長 木下善友 記

陶芸家 庄村健先生が現代の名工2018年受賞

陶芸家 庄村健先生が現代の名工2018年(窯業製品製造の職業等の部門)にて受賞されました。
厚生労働省発表資料
 
受賞者一覧表PDFより抜粋
--------------------------------------------------------
第12部門(窯業製品製造の職業等)89番
ろくろ成形工 庄村 健 
佐賀県 晩香窯 庄健
 
長年にわたり有田焼製造における手ろくろ作業に従事し、小鉢や急須から大花瓶まで種類ごとに異なる技法を創意工夫しながら製作している。
大花瓶などの大物の製作においては、ろくろで土管のような生地をいくつか作って継ぎ合わせる生継ぎという技能を有している。
また、小中学校や高等学校で焼き物づくりの体験指導を行うとともに、大物づくりの技能を実演するなど技能振興に貢献している。
さらに、後進の指導育成に努めるなど、業界の発展に大きく寄与している。
--------------------------------------------------------

新しい小型バスが納車されました!

先週末、新しい小型バスがやってきました。
今回は音楽をテーマにしたバスで、総務部の須磨夢子さんがデザインしました。
 
ひのっ子ホールのシンボルである「蝶々」や、
広島日野自動車のテーマでもある「花」が随所にちりばめられ、
エメラルドグリーンが爽やかな可愛らしいバスです。
 
お近くにお越しの際は是非ご覧ください。

オートサービスフェスタ2018

2018年3月18日
広島県自動車整備商工組合主催の「オートサービスフェスタ2018」が開催されました。

広島日野自動車のブースに実習生が来てくれました。

新本社竣工式

平成30年3月16日 新本社竣工式が執り行われました。

広島日野自動車株式会社は、59年ぶりに創業の地でもあります広島市安芸区船越に本社を新築いたしました。
50年後の未来を見据えたオフィス環境を備え、社員の働きやすい環境を整備しています。
また、これにより坂支店の手狭も解消されます。

同日、新本社に併設された「ひのっ子ホール」では、音響テストコンサートが行われました。

日野中古車プラザ黒瀬 モータープールオープン

広大な敷地に待望のモータープールが完成しました

2018年 新年互礼会

2018年1月5日 新年互礼会が行われました。

気持ちを新たに、更なる前進を続けてまいります。

本年もよろしくお願いいたします.

広島日野自動車株式会社PR動画 英語版

広島日野自動車PR動画の英語版ができました。

株式会社HI-LINE 大阪主管センター竣工祝賀会

9月26日 株式会社HI-LINE 大阪主管センター竣工祝賀会が行われました。 

オープンは、10月9日です。

福山西支店 竣工式

9月25日 福山西支店が竣工式を迎えました。

中古車プラザ黒瀬 竣工式

9月2日 中古車プラザ黒瀬が竣工式を迎えました。

世界が注目する若手ピアニスト、広島にて日本デビュー!

2017年9月4日(月)、「ルービンシュタイン国際ピアノコンクール 入賞者日本ガラ・コンサート」が
広島県民文化センターにて無事終了いたしました。

8割を越える来場者数で、大盛況のうちに終わりました。

CD販売、サイン会では長蛇の列ができておりました。

このような素晴らしいコンサートに携われたことは、スタッフ一同貴重な経験となりました。

今後もお二人を応援いたします!


第1部 ダニエル・チョバヌ
1、E.レクオール   グリッサンドのマズルカ
2、W.A.モーツァルト トルコ行進曲(ヴォロドス編)
3、M.ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」


第2部 シモン・ネーリング
1、F.ショパン    ポロネーズ第5番 嬰ヘ短調 作品44
2、K.シマノフスキ  変奏曲 変ロ短調
3、S.ラフマニノフ  音の絵 作品39より 第3,5,9番

盲導犬貸与式

平成29年8月21日、一般社団法人 日本自動車販売協会連合会広島県支部による
『盲導犬貸与式』が行われ、支部長を務める当社社長の上野より貸与証明書と
ニージュ号のリードが手渡されました。
 自販連では昭和63年より盲導犬育成基金を設立し、現在までに184頭が全国の視覚障害者の
方々の良きパートナーになっており、広島県では今回で4回目の貸与式となりました。
 視覚障害者の方が盲導犬と共に歩むことで充実した生活をお過ごしできるよう祈念いたします。

世界が注目する若手ピアニストが日本ツアーを開催!

イタリアのピアノメーカーFAZIOLIの日本総代理店、ピアノフォルティ株式会社と共同主催するピアノコンサートが広島県民文化センターで開催されます。
演奏者の2名は第15回ルービンシュタイン国際ピアノコンクール入賞者で、世界が注目しています。この広島公演は、今回の日本ツアーのオープニングを飾る素晴らしいコンサートです。皆様ぜひ、お越しください。
なお、詳細はFAZIOLIのHPをご覧ください。
https://fazioli.co.jp/news/2017/08/Hiroshima-Kenmin-Rubinstein-Gala.html

 

また、7月22日の中国新聞にも取り上げていただきました。

20170722中国新聞(ピアノコンサート)

〔日時〕2017年9月4日(月)
    午後2時開演(午後1時半開場)
〔場所〕広島県民文化センター(広島市中区大手町1丁目5-3)
〔チケット〕一般 3,500円・学生 2,000円(全席自由)

新型車展示会

5/18(木)広島県立広島産業会館にて新型車展示会を開催いたしました。
新型車の展示の他、部品・サービスに関する出展ブースや沖縄民謡歌手の堀内加奈子さんのステージがありました。
多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。

広島日野自動車グループ決起大会

4月9日 新年度を迎え、リーガロイヤルホテルにて決起大会が行われました。

新しいレッカー車が納車されました。

5月より稼動予定です。
現在のレッカー車と合わせて2台体制になります。

記念タイタックバッジをつくりました

バッジの輪郭は広島県内に羽ばたく一羽の鶴をイメージしています。

鶴の中に輝く星は本社を中心とした当社14の拠点とネットワークを表します。

鶴と星には「飛翔」「繁盛」「長寿」の意味合いが込められています。

福井ともみさん JAZZ JAPAN AWARD 2016 特別賞受賞

弊社の社歌・応援歌を作曲していただいたジャズピアニストの福井ともみさんが、
JAZZ JAPAN AWARD 2016 特別賞を受賞されました。

2017年 新年互礼会

2017/1/4 
新年を迎え、気持ちを新たに更なる前進を続けてまいりますので、よろしくお願い致します。

庄村健先生の作品を大英博物館に寄贈

2016年8月24日 陶芸家 庄村健先生の作品を大英博物館に寄贈しました。


大英博物館
http://www.britishmuseum.org/visiting.aspx?lang=ja

作品情報のページ
http://www.britishmuseum.org/research/collection_online/collection_object_details.aspx?objectId=3759269&partId=1&searchText=shomura+ken&page=1

晩香窯 庄村健 公式Webサイト
http://www2.saganet.ne.jp/shoumura/

  • 展示の様子(2016.11)

本社玄関 丹羽孝希選手ユニフォーム展示

本社玄関にリオ五輪 卓球男子団体 銀メダリストの丹羽孝希選手が実際に着用されたユニフォームを展示しています。

ひのっ子Ⅱ進水式

先日、「ひのっ子Ⅱ」が進水式を迎えました。
「ひのっ子号」に代わり社員の皆様の福利厚生に役立てばと思います。

祝いわて国体出場!

広島日野女子卓球部員の「第71回国民体育大会(希望郷いわて国体)」出場を祝して本社正門側に横断幕を設置しました。
皆様応援よろしくお願い致します。

希望郷いわて国体TOP
http://www.iwate2016.jp/kokutai

実施競技:卓球
http://www.iwate2016.jp/kokutai_game/table_tennis

Bellver海田 開設

海田寮 完成

2016年8月19日 卓球部練習場を備えた社員寮が完成しました。

  • 卓球場(地域の子供達を対象とした剣道教室も計画中です)

松田拓之さん特別コンサート

2016年5月12日(木) 
NHK交響楽団ヴァイオリニストの松田拓之さん、ピアニストの山本理奈さんをお招きし、
本社3F研修センターにて特別コンサートが行われました。

井村久美子さん講演会

北京オリンピック代表および女子走り幅跳び日本記録保持者 井村久美子さんの
講演会が3月9日 本社3F研修センターで行われました。
野球部・卓球部を中心に参加して、トップアスリートの経験談などを
お話されました。

田中晶子さん特別コンサート

平成28年2月24日(水)
NHK交響楽団ヴァイオリニストの田中晶子さん、
ピアノに安田大学非常勤講師の山本理奈さんをお招きし、
本社3F研修室にて、特別コンサートが行われました。

RiRiKAさんカラオケバトル優勝

弊社イベント等にゲストでお招きしたRiRiKAさんが、
2016年1月27日放送の「THEカラオケバトル(テレビ東京)」で、優勝されました。

平成28年 日野会

2016年1月9日(土)リーガロイヤルホテル広島で、日野会が行われました。
当社の発展にご尽力いただいております企業の方々にお集まりいただき、
ゲストにマリンバ奏者の塚越慎子さんをお招きし素晴らしい会となりました。

平成28年 新年互礼会

1月5日 新年互礼会が行われました。
社員と家族の健康を願い、新たな気持ちで前進していきます。
本年もよろしく御願い致します。

先進安全装置体感試乗会

11月26日(木)~28日(土)の三日間で日野自動車ご協力の下、先進安全装置の体感試乗会を開催致しました。

可部支店竣工式

10月29日(木) 可部支店竣工式が行われました。

2015年 カラオケ大会 予選

8月23日(日)にカラオケ大会予選が行なわれました。

たくさんの社員とご家族の方が応援に駆けつけてくださり、熱い予選会となりました!
11月3日(火)に行なわれる本選へは、9名が選ばれ出場します。

中国部品デポ新装15周年祝賀会、広島日野自動車70周年決起集会

平成27年3月1日(日)リーガロイヤルホテル広島で
中国部品デポ新装15周年祝賀会並びに広島日野自動車70周年決起集会が行われました。

祝賀会

ゲストにトップスターである井料瑠美さん、小西のりゆきさん、宮崎誠さんを招いて、
素晴らしい会となりました。
  • 表彰式

  • 井料瑠美さん

  • 小西のりゆきさん

  • 野球部紹介

  • 卓球部紹介

2014年 カラオケ大会 本選

11月30日(日)に、フォレストヒルズ(三原市)で『カラオケ大会 本選』が行われました。
会場には140名の社員・ご家族が集まり、ゲストに歌手のチェ・ミカさんを招いて、素晴らしい大会となりました。

カラオケ大会本選
 
  • チェ・ミカさん

  • チェ・ミカさん

2014年 カラオケ大会 予選

カラオケ大会

来年迎える70周年を前に、カラオケ大会を開催します。
11月2日(日) 中区 ゲバントホールにて、カラオケ大会 予選が行われました。

会場にはたくさんの社員とご家族のみなさんが集まり、熱唱の中、充実した予選会となりました。

11月30日(日)には本選が行われます。お楽しみに!


藤巻先生 講演会開催

藤巻 健史(ふじまき たけし)先生の講演会を開催し、100名が参加しました。

クラシックコンサート開催

平成26年5月18日に開催され、社員・家族128名が集いました。今回は、ピアニストの山本理奈さんをゲストにお迎えして、親子や家族で楽しむクラシックコンサートが行われました。コーラス部も出演し、社員・家族全員が美しい音楽にふれました。

会社の活動トップへ戻る

ホーム

会社案内

サービスネットワーク

会社の活動

採用情報

関連会社

お問い合わせ